2009年01月20日
休日のお出かけ
いつもご覧いただきありがとうございます
今日は大寒。 昨日の暖かさはどこへ行ってしまったかのような寒さですね。
先日、浜松にある、主人の友人のお店「巌邑堂」さんへお邪魔してきました。
3月20日からツインメッセで行われる、2009世界の菓子まつり。
県の菓子組合の青年部さんが主になって、工芸菓子を展示するので、そのお手伝いを主人と一緒にしていただこうと制作依頼をしてきました。
どんなのができるかは、またのお楽しみです

さてこちらは、巌邑堂さんの栗蒸しようかん。
栗も餡も風味良くしっとり、とっても美味しくいただきました。
道をはさんでお隣にオープンした、和菓子&カフェ邑(ゆう)もステキなお店。

ミニどら焼きは一口サイズで、パクっと
小さいけれど手を抜いていない、美味しいどら焼きでしたよ

今日は大寒。 昨日の暖かさはどこへ行ってしまったかのような寒さですね。
先日、浜松にある、主人の友人のお店「巌邑堂」さんへお邪魔してきました。
3月20日からツインメッセで行われる、2009世界の菓子まつり。
県の菓子組合の青年部さんが主になって、工芸菓子を展示するので、そのお手伝いを主人と一緒にしていただこうと制作依頼をしてきました。
どんなのができるかは、またのお楽しみです


さてこちらは、巌邑堂さんの栗蒸しようかん。
栗も餡も風味良くしっとり、とっても美味しくいただきました。
道をはさんでお隣にオープンした、和菓子&カフェ邑(ゆう)もステキなお店。

ミニどら焼きは一口サイズで、パクっと

小さいけれど手を抜いていない、美味しいどら焼きでしたよ

Posted by 季の菓 和 at 17:05│Comments(7)
│ご縁
この記事へのコメント
「世界の菓子まつり」
私も行く予定です☆
今からとっても楽しみです(^.^)
お体に気をつけて、頑張って下さいね~♪
私も行く予定です☆
今からとっても楽しみです(^.^)
お体に気をつけて、頑張って下さいね~♪
Posted by ルクサンブール
at 2009年01月20日 17:37

★ルクサンブールさま
コメントありがとうございます!
「世界の菓子まつり」、何年も前に行ったきりなので、ワタシもとっても楽しみです(^^)
いっぱい試食できるといいですねぇ♪
がんばって、いい作品作ってもらいます(笑)
コメントありがとうございます!
「世界の菓子まつり」、何年も前に行ったきりなので、ワタシもとっても楽しみです(^^)
いっぱい試食できるといいですねぇ♪
がんばって、いい作品作ってもらいます(笑)
Posted by 季の菓 和 at 2009年01月21日 12:01
こんにちは~
デッカイほうも着々と進行中!?です。
小さい方もボチボチ始めます。
デッカイほうも着々と進行中!?です。
小さい方もボチボチ始めます。
Posted by おおう at 2009年01月21日 15:33
★おおうさま
先日は、すみませんでした。
さあ、これから ガッツリやりましょうか!
巌邑堂さんも、どうしてバランスを組もうか、考えているころでしょう。
先日は、すみませんでした。
さあ、これから ガッツリやりましょうか!
巌邑堂さんも、どうしてバランスを組もうか、考えているころでしょう。
Posted by 季の菓 和 at 2009年01月21日 17:36
菓子まつり、昔に一度だけ行きましたー。
今回、違う気持ちで行きます。
「和」さんの作品、楽しみですー。
今回、違う気持ちで行きます。
「和」さんの作品、楽しみですー。
Posted by DEN at 2009年01月24日 16:06
おはようございます。
昨日は皆さんでご来店ありがとうございました♪
ゆっくりしていただけましたか?
これからもよろしくお願いしますね。
昨日は皆さんでご来店ありがとうございました♪
ゆっくりしていただけましたか?
これからもよろしくお願いしますね。
Posted by nori at 2009年01月26日 07:58
★DENさま
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりごめんなさいね。
菓子まつり、童心にかえって楽しんでくださいね♪
★noriさま
コメントありがとうございます!
はい、マダム友達(?)とゆったりした時間を過ごさせていただきました(^^)
またお邪魔させていただきます♪
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりごめんなさいね。
菓子まつり、童心にかえって楽しんでくださいね♪
★noriさま
コメントありがとうございます!
はい、マダム友達(?)とゆったりした時間を過ごさせていただきました(^^)
またお邪魔させていただきます♪
Posted by 季の菓 和 at 2009年01月26日 10:27